入会(更新)案内

会員資格

正会員

本会の目的に賛同して入会した患者本人または患者家族・遺族(未成年者のご本人登録は、ご家族に確認を取らせていただきます)。

賛助会員

本会の趣旨に賛同し、活動を賛助するために入会した個人および団体。

会員の権利

交流会への参加

交流会への参加

セミナー・講演への優先案内

セミナー・講演への優先案内

会員専用ページの閲覧

会員専用ページの閲覧

会費

私たちの趣旨に賛同いただきご協力いただける方は、下記の方法にて会員登録をお願いします。皆さまのご支援によって、この会の運営が実現しています。


正会員 賛助会員
対象 患者本人・家族・遺族の方 正会員以外の方
入会金 1千円 個人:1口(千円)〜
団体:1口(3万円)〜
更新料 1口(千円)〜 個人、団体とも1口〜
更新時期 入会日より最初に迎える3/1〜31に更新。以後、毎年3/1〜31に更新

更新料は1口以上、何口でもご支援いただけます。

会費お支払い方法は、会員登録時に事務局よりお知らせします。

※お振込み手数料は、自己負担にてお願いいたします。

入会方法

入会(更新)フォームに必要事項を入力してお申し込みください。

入会(更新)フォーム

会員登録の流れ

STEP1
STEP 1 入会(更新)フォームからのお申し込み

STEP2
STEP 2 入会(更新)フォームに従って記入

STEP3
STEP 3 送信

STEP4
STEP 4事務局よりご指定のメールアドレス宛て「仮登録完了メール」を送信いたします。
入金会(更新料)のご入金(クレジットまたはお振込み)

STEP5
STEP 5ご入金確認後、ユーザーIDとパスワードを記載した会員登録完了のお知らせメールをお送りします。

STEP6
STEP 6会員さまのログインが可能になります。

会員資格の定義

入会後、更新される方は最初に迎える3/1~31までの間に会員登録の更新と更新料の手続きをお願いします。以後は毎年3/1~3/31までの間に会員登録の更新と更新料の手続きをお願いします。

更新手続き完了後、次年度分のユーザーIDとパスワードをお送りします。

上記更新期間内に更新手続きが無い場合、次年度以降の会員資格を失いますのでご注意お願いします。


例:2012年11月15日に新規登録 → 2013年3月31日まで有効

会員資格の定義